フェアリーランド保育園 FAIRY LAND サイト フェアリーランド保育園 FAIRY LAND サイト

Instagram

一時預かり事業

ABOUTフェアリーランド仲町台園の
一時預かりについて

子育て世代誰もが利用できる場所

フェアリーランドは 2013年設立以来、地域の子育て拠点としての役割を担ってまいりました。2020 年の新型コロナウィルスを経てリモートワークなどの仕事をする形態やライフスタイルも大きく変化していく中で一時預かり事業へのニーズが多様化し、より柔軟な保育環境の場が求められるようになりました。開園以来、堅実に実績を重ね、子育て世代の生の声を聴きながらその多様なニーズに応えてきました。新規登録者も増えており、現在は近隣の駅だけでなく、遠方の駅からも多くの方々にご利用いただいています。今後もさらなる社会の変化に対応するため柔軟な子育て支援に取り組み続けていきたいと考えています。

家庭の代わりではない、
ここでしか味わえない豊かな育ちの機会を

制度で決められた「保育の必要性」を超えて、すべてのこどもたちが数日・数時間であっても保育土と関わり、保育園で過ごす機会を持ってほしいと考えています。
保護者が心から元気でいられること、「子どもって面白い!」という喜びを味わえること、この両方が叶えられてこそ、子育て期が豊かなものになっていくのです。
地域のたくさんの家庭に、この機会を味わってほしいと願っています。

親に対する子育て支援

就労している親よりも育児に専念している親の方がストレスの度合いが高いといわれていることもあり、入園面談や送迎時に子育て相談をされる方も非常に多くいます。子育てに疲弊しないよう、また、子育ての楽しさを味わえるよう保護者とじっくり話せる時間を確保し、心理的なサポートや育児の悩みに対するメンタルヘルスの支援をしています。

共働きに向けた支援

こども未来戦略においても、共働き・共育て支援が強化されています。男女問わず、育休がこれまで以上に取得しやすくなり、時短勤務やリモートワークへの支援も広がりますが、家庭での子育て時間が延びることによって産後うつ(男性も含め)の増加を実感しています。
育休中は通常の保育園を利用することはできませんが、一時預かりは大丈夫。育休は休んでいる期間ではありません。初めての育児に緊張したり、仕事の復帰に向けて不安な気持ちになったり、ストレスも大きくなるのです。
横浜市でスタートした「はじめてのおあずかり券」は、生後57日以上の未就学児であれば誰でも利用可能です。
育休中だからこそ、子育ての協力者をつくり、心から子どもの育ちを楽しめる環境を築いていくことは大切なことなのです。

多胎児、妊産婦(第二子以降)、配慮が必要な子を育てる家庭への支援

「双子が交互に起きてほとんど眠れない」「一人で公園に連れて行くことがむずかしい」「つわりがひどくて上の子と遊んであげることができない」「他の子の成長とちょっと違う気がする・・・」多胎児の子育てや第二子以降の妊娠、配慮が必要な子の育児は、どうしても親の負担が大きくなります。そんな時はひとりで抱え込まず、私たち保育士を頼ってください。「一緒にわが子を育て合ってくれる人がいる」という安心感は、心身のゆとりとわが子への愛情を高めてくれるはずです。

特に支援が必要な家庭へ

ひとり親家庭や、経済的に困難を抱えている家庭、DV 等の悩みを抱えている家庭も少なからず利用がある実態があります。地域と連携しながら、親が就労や自立に向けてステップアップする過程を支援しながら、全てもこどもが豊かな育ちの機会を得られるための支援をしたいと考えています。
生活保護世帯、非課税世帯、ひとり親世帯(児童扶養手当受給世帯)、多胎児等、特別な支援が必要な家庭には利用料の減免措置もあります。

親の就労支援

子育てを機に仕事を辞めた女性たちが、再び仕事復帰する支援ができるのも当社の強みです。グループ法人には社会保険労務士、キャリアコンサルタントも多数在籍し、これまでも多様な働き方(フリーランスや資格取得)を支援しています。

「こどもまんなか社会の実現」に向けて妊娠時から出産・子育てまで一貫した包括的な切れ目のない支援を整えていくことを目指していくこと また子どもの貧困やひとり親家庭、児童虐待など生育環境に関わらず、誰一人とりのこされることのないよう地域社会と連携していていきたいと考えています。

どの時間帯でも安心できる環境

どの時間帯に登園・降園しても安定した受け入れを行います。月齢や学年に応じ充実した玩具や絵本の数々、落ち着いた空間利用、親にとっても玄関を開けた瞬間からホッとできるよう保育者たちが温かくお迎えします。
単発利用の方も定期利用の方も保育者と密接な連携により、その子にとっての日々がより良いものになるように努めています。

どの年齢もあそびこめる楽しい空間

0歳児から5歳児まで発達状況に合わせ、異年齢児が自然とコミュニケーションが取れる温かい空間と安全性に配慮した空間を作り、いつでも遊びに来ることができる雰囲気です。
多機能なあそびのスペースを意識し、運動・創作・読書など可動式の仕切りを使用しながら、活動内容や子どもの受け入れ人数に応じて柔軟な環境を整えます。活動の内容によっては、年齢に応じた適正な玩具の選択(玩具の大きさ 用途 誤飲防止)を行い、同じエリアで活動しないよう事故防止に努めています。

一人ひとりに寄り添った環境

個別にゆっくりと過ごせるようどの子どもがどのような気持ちでいるか、保育者同士で共有し個々のペースに合わせた対応をします。子どもたちの情緒面での成長もサポートできるような温かな関わりを整えています。

いつでも子どもたちが楽しめる空間に
~2024年5月にリニューアルしました~

玄関を開けると、明るい光が差し込む広々とした空間が広がり、子どもたちを温かくお迎えします。「楽しそう!」「あそびたい」とワクワクする気持ちを高めていけるような環境がたくさん揃っています。リニューアルした仲町台園に是非あそびにきてください。