2022.09.20
🌕中秋の名月~行事食~🌕
センター北園
今年の十五夜・中秋の名月は9月10日(土)でしたね。
里芋の収穫の盛んな時期にあり、お供え物の代表格でもあったことから、別名『芋名月』と呼ばれています。
お月見会の日のおやつは行事食『芋名月』にちなんでさといも団子を作りました🍡
「このおだんご、何から出来ているかわかるかな~」
「ヒントは、朝の食材紹介でもお話したよ~」
なんだろう・・・いくつかの間をおいて
「さといも~~」という答えが返ってきました。
「にじぐみさん(2歳児クラス)は畑でも見たね~」
「みんなのだいすきな やさいさん の絵本にもでてくるよね~」
きなこをまとった、さといも団子はとても大人気でした。
翌日の中秋の名月当日は、満月に見立てたかぼちゃのクッキーを🌕
「きれいだね~」
こちらも喜んでもらえました😊
🌕レシピ☆センター北園のさといも団子(きなこ味)🌕
<1人分>
〇さといも…50g(中粒サイズ1個分)
〇片栗粉…6g
〇きなこ…4g
〇砂糖…2g
〇塩…ほんの1つまみ
- ①さといもは皮を剥いて適当な大きさに切り、塩でもみ洗いをしてから水洗いをする。
- ②水を切ったさといもをやわらかくなるまで茹で、湯切り後潰す。
- ③②に片栗粉を混ぜてまとめ、適度な大きさに丸めてから沸騰した湯で茹でる。
- ④氷水にとって冷やし、きな粉・砂糖・塩を混ぜたものを全体的にまぶす。
さといもは少し食感が残るほどの粗つぶしでもOK。
片栗粉はさといもが粉っぽくならないくらいに量を調整してください。
きな粉のかわりに、すりごまに替えたり、みたらしあんに変更しても⦿。
食感ものどごしもよく、0歳児クラスのお友だちもパクパク食べられていました。
硬さや大きさに気を付けて、お家でも是非作ってみてくださいね🍳